開催日時2025年3月18日(火) 18:30
会員でない方の参加歓迎
- 報告者
さいたま市 経済局長 金子芳久 氏
- 会場
浦和コミュニティーセンター9F 第15集会室
- 会場詳細
〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11−1コムナーレ10F
https://saitama-culture.jp/urawa-com/meeting-room/
お問合せ
TEL.048-887-6565
アクセス
JR線「浦和駅東口」より徒歩1分
駐車場
公共駐車場・有料 30分200円
駐車場に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
開館時間
9:00~21:30
- 参加費
無料
例会・行事内容
第1回の「さいたま会議」では、清水市長に、さいたま市の現状や課題についてのお話を伺いました。
第2回となる今回は、さいたま市役所から、経済局長の金子芳久様にご報告を頂き、より具体的な話しに進んでいきたいと思います。
中小企業家とさいたま市が一堂に会し、「経済が成長し誰もが安心して働き、希望を持って住み続けられる、豊かなさいたま市」の未来に向け、地域課題解決の建設的な意見交換を行います地域を知り、行動し、つながりを持つことを通じて、さいたま市と中小企業家ができる事を共に考え、地域経済の更なる発展と活性化につなげていく機会にしましょう。
当日は、当支部の会員で昨年1月に起業をされた「LinoWorks」代表の山本紀与氏による経営実践報告を「同友会があったから起業できた!~新たな起業例を通じて同友会活動の魅力と可能性を探る~」というテーマで行います。実際に事業を始めてからの課題を、同友会の支部・県内外の様々な活動を通じてどのように解決・改善できるかを参加者全員で学べたらと思います。